平和の鐘 ー7/9は岐阜空襲があった日ー
平和の鐘 ー7/9は岐阜空襲があった日ー_b0029488_23451351.jpg


岐阜空襲があった7月9日の9時、仏教会の提唱の『平和の鐘』を撞きました。

昨年までは、法務の都合で坊守のお役でしたが、今年は住職のお役目。


戦時中、供出された鐘の一部は、実際に「資源」として活用されることなく、市内某所に運ばれただけで、そこに放置されたままだったと聞いています。その中で、無事寺に戻った鐘もあるようですが、大半は行方不明のまま。供出した当寺の梵鐘や喚鐘・仏具等が、どうなったのかはわかりません。帰ってはきませんでした。

『平和の鐘』を撞き終わって、あらためて、梵鐘を眺めました。

鋳造の日時が、【昭和22年9月】と刻んであります。

終戦の2年後には再造されていたことになります。戦中戦後の状況を知りませんが、敗戦後たった2年です。

当時の方々の思いの強さを感じています。




                    
Tumblr 『西蔵防だよん』


 
2015年の今日のblog
2014年の今日のblog
2013年の今日のblog
2012年の今日のblog
2011年の今日のblog
2010年の今日のblog
2009年の今日のblog
2008年の今日のblog
2007年の今日のblog
2006年の今日のblog
2005年の今日のblog
2004年の今日のblog
2003年の今日のblog

by e.wash-r | 2016-07-09 23:43 | ふるさと | Comments(0)
<< 2016美濃四十八座 浄妙寺真... 夏の全国高等学校野球選手権岐阜... >>