小豆と蜜柑
小豆と蜜柑_b0029488_235221.jpg
小豆と蜜柑_b0029488_2351054.jpg


北海道・足寄より、小豆が届きました。

和歌山・白浜より、小ぶりの蜜柑が届きました。


今年から、報恩講のお斎に『いとこ煮』が復活することになりました。
ご縁の地からの小豆は、何よりの餞となりました。

昨年度から、小さな蜜柑と柚子を報恩講の果物のお供えにしています。
栽培されているご縁の方々が、手頃なサイズを届てくださいます。


まさに、頂戴したもので報恩講がつとまる、ということ。

そうでなければならないということではないですが、ひとつの講の相だと思うと感慨ひとしおです。

いつか『おあつめ』が、いいかたちで復活できるといいなあと思うことです。


◆当寺における『おあつめ』は、年末(報恩講前)に、報恩講をつとめるための米・餅米・大根・白菜・大豆等の食材、薪や花材等を、当番さんが在所をまわって集めること。20年ほど前まで、形を変えつつも続いていました。







by e.wash-r | 2016-12-28 23:34 | ようこそ正蓮寺へ | Comments(0)
<< 坊さんの忘年会 庭木の手入れ >>