あっという間でした 

あっという間でした _b0029488_01062161.jpg

長男が百日間の参籠?を終え、退寮した。(写真は、10年前の得度の日)

「伝道院の布教使過程を終了しました。ありがとうございました。」と殊勝な電話。過日、誕生日のプレゼントを送って来たことといい、そういう育て方はしなかったので、何か怪しい。ウラがあるとみる・・・。

そうお礼を言いなさいという先生の指導があったとか、実は心配りを教えてくれるやさしい彼女がいるとか、小遣いがほしいとか・・・。

いずれにしても百日が終わった。


14年前、長男は「お父さんに弟子入りするぞ」という課題の夏休みを過ごした。

デジタル写真のデータによると、

7/20 夏休み初日 無患子拾い、皮むき。
8/12 盂蘭盆会のお荘厳の手伝い。
8/27 いっしょにおじょうはんのおまいり。
8/29 念珠作り、輪袈裟の染・縫い。
   完成のご褒美か、夜はE師と川で魚取り。
8/30 課題を作品にまとめる作業。

あっという間でした _b0029488_01014474.jpg


あっという間でした _b0029488_01020875.jpg
あっという間でした _b0029488_01022179.jpg
あっという間でした _b0029488_01041108.jpg
あっという間でした _b0029488_01033150.jpg
あっという間でした _b0029488_01034567.jpg
あっという間でした _b0029488_01023990.jpg
あっという間でした _b0029488_01025553.jpg
あっという間でした _b0029488_01030797.jpg
あっという間でした _b0029488_01250757.jpg
あっという間でした _b0029488_01044580.jpg
あっという間でした _b0029488_01042815.jpg
あっという間でした _b0029488_01045551.jpg
あっという間でした _b0029488_01051176.jpg
  
出だしは早かったが、結局最後に追い込んだ実質4日。

伝道院の百日はこの25倍。他宗とは比較にならないが、厳しい時間だったと思う。


ここ数年、長男とご法義の話をするようになった。もう、ボクがえらそうに伝えることは、ないように思う。教えてもらうことばかり。ほとけさまのお給仕のことも、おつとめも、本願寺の歴史や風土についても。

決して、十分ということはないし、もちろん完成などするわけがない。ただ、ボクとしては、何もしなかったとは言え、なんとなく、なんとなくひとつの役目を終えることができたような気がしている。

要は、任せるというか、褒め殺して責任を押し付けるというか、丸投げして逃げる体制が整ったというか。

そうは思ってみても、実際は、若いもんは!とか言って、もう少し住職ということに固辞する、という可能性も高い。これから、まだまだいろいろあると思う。

ナンクルナイサと、今まで通りちょっと強がってやり過ごすしかないわけで。


餞です。





                    
Tumblr 『西蔵防だよん』
 
2016年の今日のblog
2015年の今日のblog
2014年の今日のblog
2013年の今日のblog
2012年の今日のblog
2011年の今日のblog
2010年の今日のblog
2009年の今日のblog
2008年の今日のblog
2007年の今日のblog
2006年の今日のblog
2005年の今日のblog
2004年の今日のblog
2003年の今日のblog






by e.wash-r | 2017-09-18 23:55 | 遊びをせんとや生れけむ | Comments(4)
Commented by namo at 2017-09-19 08:44 x
おめでとうございます。
楽しみですね。
Commented by gizing at 2017-09-20 17:17 x
日々を丁寧に送ってこられた父上の背中を
じっとご覧になっていたのですね。

小賢しい理屈では片付かない「現場」への
門出…あまたの困難が控えていることと存
じますが、実り多き前途を心より念じ申し
上げます。
Commented by e.wash-r at 2017-09-21 00:15
namoさま

ありがとうございます。
餞なので麗しく書きましたが、現実は・・・、です。

Commented by e.wash-r at 2017-09-21 00:17
gizingさま

ありがとうございます。
お受けしたことば(後半)、そのまま長男に伝えます。

ご縁があれば、長男へのご指導もよろしくお願いします。よろこぶと思います。
<< きのこの山 北朝鮮のミサイルと世界地図 -... >>