時間切れ

時間切れ_b0029488_15533553.jpg
夏休み、お寺に来たこどもたちに、真っ向からお伝えしたつもりのほとけさまのお慈悲のお話ふたつ。

(坊守は、伝わってない、と言っていますが)

再度まとめなおして、彼岸会でお取り次ぎ。実は、彼岸会までに、法話原稿としてまとめるつもりでしたが、時間切れ。活字にするのは、そのうちということにして、概要。




1、何のために生まれて、何のために生きるのか?

”何のために生まれて、何のために生きるのか?”
そんなこと言われたら困りませんか?・・・というお話。

やなせたかしさんが「アンパンマン」を通してこどもたちに伝えたかった”愛と勇気”ということの否定ではありません。大人からこどもたちへのメッセージだから、それはそれでいいのです。

翻って、自問したときどうなの?、今の自分に問われたらどうなの?ということ。

ほとけさまは、迷いの衆生に”何のために生まれて、何のために生きるのか?”とおっしゃるだろうかということ。

ほとけさまの慈悲とは、というお話。



2、母の願い、ほとけさまの願い

古来、仏さまのことを親さまと言い習わしています。
子を思う母の心にたとえ・・・。

ところで、その母が、常に怒るのなぜ?
ほとけさまのまなざしは、常に慈しみにあふれているのに・・・。

母の願いは分別。我が子の自立。
ほとけさまは一如。すべてがわがひとり子。

ではなぜ、慈悲のほとけさまを親さまと呼び慣わすか?
母は、子のいかなる自立も受け入れるから、ということ、かな。

ほとけさまの慈悲とは、というお話。


おとけさまの賛嘆。そういう言い方がいいのかどうかわかりませんが、うれしいですよね。







                    
Tumblr 『西蔵防だよん』
 
2016年の今日のblog
2015年の今日のblog
2014年の今日のblog
2013年の今日のblog
2012年の今日のblog
2011年の今日のblog
2010年の今日のblog
2009年の今日のblog
2008年の今日のblog
2007年の今日のblog
2006年の今日のblog
2005年の今日のblog
2004年の今日のblog
2003年の今日のblog






by e.wash-r | 2017-09-22 23:48 | 智慧と慈悲 | Comments(0)
<< 秋の彼岸会 永代経法要 お彼岸の入り(損ないました) >>