近江町市場
2日間、夏休みをいただき、北陸へ。

雷雨を繰り返す不安定な天気で、残念ながら越前の海は断念。白川郷を越えて、金沢へ行ってきました。
近江町市場_b0029488_158751.jpg

近江町市場へ。

近江町市場の発祥には、「百姓の治めたる国」と呼ばれた加賀の国と一向宗・近江商人と関係があるという説もあるそうです。(他にも諸説あり、確たるものではありません。)

文明開化以降、日本の近代化は急速な欧米化であったとはいえ、どこであれ日本の市場の雑踏をゆくと、日本は、紛れもなくアジアの国なのだということを実感します。

近江町市場で280年、手押しの棒鮨を作ってきた老舗「舟楽」さんの前の立て看板に、鱧の棒鮨の宣伝が・・・。
つくづく、ハモとホタテウミヘビは似ていると思いました。
「顔に似合わず、鱧(ハモ)は、淡泊で上品」な味だそうです。
近江町市場_b0029488_1585339.jpg

よく似た顔のホタテウミヘビの味を知りたい方は、『京都の夏の味覚 -福井・杉津産-』をクリック!





..................................................................................................................

 よ う こ そ 『 西 蔵 坊 だ よ り 』 へ

近江町市場_b0029488_22514638.gif『西蔵坊だより』は、 森鏡山 正蓮寺の住職の日記です。
仏教のこと、山や川や海のこと、TIBETのこと等、思いつくまま書いています。
よろしければ、TopPageより、ゆっくりご覧ください。

                    『西蔵坊だより』TopPage

by e.wash-r | 2005-08-24 12:06 | そらごと、たはごと | Comments(0)
<< 60年前の冷蔵庫 Sekine-ism -フィー... >>