濡れ縁修復
濡れ縁修復_b0029488_17121335.jpg
SさんとYさんが、濡れ縁の張替に来てくださいました。

材料は、9月の境内清掃の時裏山から切り出した檜を製材で挽いてもらい、それをさらに赤身だけの板にしたもの。Sさんがすこしづつ準備をしてくださったものです。

14日の作業は、古い板を外し、新しい板を張り直す下地まで。


濡れ縁修復_b0029488_17123682.jpg
15日は、新しい板を張る作業。

表から釘の頭が消えないようにと、裏から固定。面倒な作業です。板を張り終えた後、端を揃えて切って完成。

「節があるので見栄えは悪いけど、木がいいので、しばらくは大丈夫!」だそうです。

お休み返上で、作業をしてくださったったSさん、Yさん、有り難うございました。





                    【 1年前の今日のblog
                    【 2年前の今日のblog
                    【 3年前の今日のblog
                    【 4年前の今日のblog
by e.wash-r | 2008-12-14 17:11 | ようこそ正蓮寺へ | Comments(0)
<< 福満寺報恩講2008 -日曜日... お華束伝承プロジェクト 3 -... >>