さよならぼくたちのほいくえん -方県保育所閉所-
3/26分

ボクたちの通った村の保育所が最後の卒業生を送り出しました。50年間、ありがとう。

さよならぼくたちのほいくえん -方県保育所閉所-_b0029488_082554.jpg


3月26日、最後の卒園式と、おとなもこどももみんないっしょのお別れの会。

保育所の母の会の方々がつくられた思い出のスライドの上映のお手伝いをしました。40年前の卒園生のひとりとして、保育所最後のお手伝いができたこと、ほんとうにうれしかったです。


6人のこどもたちが大きな声で歌ってくれた『さよならぼくたちのほいくえん』。

"さよならぼくたちのほいくえん ぼくたちの遊んだ庭"というフレーズを聴いたとき、な・な・なみだが溢れてきました。たしかにここは、ボクたちが遊んだ庭だった、と・・・。

"この次遊びに来るときは ランドセルの1年生"というフレーズを聴いたとき、思っていた以上のさみしさがこみ上げてきました。この次ぎ遊びに来るとこころがなくなるということなんだなあ、と・・・。



もう方県保育所で遊ぶことはできませんが、ほとけさまの庭では、もうしばらく遊ばせてもらおうとと思います。

遊ばせてもらえる庭があるっていいですね。


さよならぼくたちのほいくえん -方県保育所閉所-_b0029488_0355225.jpg
「さよならぼくたちのほいくえん」

さよならぼくたちのほいくえん -方県保育所閉所-_b0029488_0362335.jpg
思い出のスライド

さよならぼくたちのほいくえん -方県保育所閉所-_b0029488_036925.jpg
みんなで最後の後片づけ



『さよならぼくたちのほいくえん』


たくさんの毎日を ここで過ごしてきたね
何度笑って 何度泣いて 何度風邪をひいて
たくさんの友だちと ここで遊んできたね
どこで走って どこで転んで どこでケンカをして
さよなら ぼくたちの保育園 ぼくたちの遊んだ庭
さくらの花びら 降る頃は ランドセルの1年生

たくさんの毎日を ここで過ごしてきたね
嬉しいことも 悲しいことも きっと忘れない
たくさんの友だちと ここで遊んできたね
水遊びも 雪だるまも ずっと忘れない
さよなら ぼくたちの保育園 ぼくたちの遊んだ庭
この次 遊びに来るときは ランドセルの1年生

さよなら ぼくたちの保育園 ぼくたちの遊んだ庭
さくらの花びら 降る頃は ランドセルの1年生


作詞 新沢としひこ
作曲 島筒英男


Youtube FG350DSANSONの『さよならぼくたちのほいくえん』





                    【 1年前の今日のblog
                    【 2年前の今日のblog
                    【 3年前の今日のblog
                    【 4年前の今日のblog
                    【 5年前の今日のblog
by e.wash-r | 2010-04-09 00:54 | ふるさと | Comments(10)
Commented by yama at 2010-04-09 07:06 x
お寺の幼稚園が いくつか なくなりましたが
保育所は 不足していると 思っていました。

だんだんと 子供の姿が 少なくなっているのですね。 
Commented by 尼崎のコーちゃん at 2010-04-09 07:35 x
ご無沙汰致しております。驚きです。この『さよならぼくたちのほいくえん』私もかなり思い入れがある曲なので、おもわずコメントさせて頂きます。
実は8年前、前住職が亡くなった翌日がうちの保育園の卒園式でした。本堂の御尊前で、この歌を卒園児が元気いっぱいに歌ってくれたのですが、何だか前住職のメッセージに聞こえて来て、止めどなく涙が自然に溢れてきたのを思い出しました。有難うございました。
Commented by ariga at 2010-04-10 09:12 x
前住職のメッセージと 読み 歌詞を読み返すと 
まことに有難いですね。
最後は ことばは 「ほとけさま一年生」とも
味わえます。
Commented by e.wash-r at 2010-04-11 08:40
中学生になったり、転校したりで、今年の日曜学校生は今のところ3人。

それでも何とか続けていこうと思っています。

日曜学校の強さですよね。

yamaさま
Commented by e.wash-r at 2010-04-11 08:43
おたがい、涙もろいみたいですね。いいのか悪いのか、それとも年をとったのか・・・。

踏ん張ってください。岐阜はコーちゃんの応援団です。


尼崎のコーちゃんさま
Commented by e.wash-r at 2010-04-11 08:48
日暮らしのなかのちょっとした出来事に、ほとけさまのご縁を感じることができる、うれしいことだと思います。

やっぱり阿弥陀さんです。


ありがとうございます。


arigaさま
Commented at 2010-04-12 09:19 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by 半夏 at 2010-04-12 20:12 x
いい写真ですね。

先日 久しぶりに会った姉から 私達が通った小学校が 閉校したことを聞かされました。中学校は何年か前に閉校されていたので やはり…という思いでしたが ことばに詰まりました。寂しいです。学校裏にあった大好きだった場所 美術館は?と聞くと 統合された学校に移設されたと…その後 母との話しの中で 統合され新設された学校は すごくいい場所よ。と…

保育所に限っては 片や待機児が問題視され… これでいいのっ!? 日本って!! と吠えたくなります。大切なものも 残していけない社会って 寂しいです。心の中には残っているけれど そのうち 心の中にもなくなりそうです… が そんなひとにはなりたくないです。
Commented by e.wash-r at 2010-04-12 21:58
鍵のKさま

ホント、ゆっくりまったりしたいですね。
Commented by e.wash-r at 2010-04-12 22:07
持論ですが、政治や行政にたずさわる人は、夏休みには①ふるさとの山や川や海で遊ぶ、②ふるさとのお寺に遊びに行く、べきだと思います。

いつでも待っているんですから。


半夏さま

<< 地デジも携帯も電波微弱につき サクラサク >>