知らないことばかりでした。  -知恩院-
知恩院におまいりしました。
訪ねてみて、はじめて知ったことの多いこと、このこのうえなしです。

今まで、あちこち遊び歩いて(研修とよんでいますが)、確かに自分で見て触れることの大切さを痛感していました。今回も短い時間でしたが、とても有意義でしたので、少なくともボクにとっては発見だったことを大公開です。

知らないことばかりでした。  -知恩院-_b0029488_0521754.jpg境内の前の、客待ちの人力車。

飛騨高山で見慣れた風景です。
「乗りませんか?」と営業をしているすがたも同じでした。


知らないことばかりでした。  -知恩院-_b0029488_0532322.jpg知恩院三門。

日本最大の門です。
山門といわず、三門(三解脱門の意)というそうです。


知らないことばかりでした。  -知恩院-_b0029488_0542889.jpg御影堂(みえいどう)。

「ごえいどう」ではなく、お東さんと同じ呼び方でです。
いらっしゃるのは、もちろん法然上人です。
いわゆる内陣と外陣に段差はありませんでした。
南向きです。


知らないことばかりでした。  -知恩院-_b0029488_0552438.jpg境内図。

かなりたくさんの建物があります。
境内の中心を自動車が走ったり停まったりしています。
16:30になったら、閉門の放送がかなり大々的に流れました。


知らないことばかりでした。  -知恩院-_b0029488_056134.jpg阿弥陀堂。
御影堂と垂直に東向きに建っています。
お西、お東以上に、御影堂、その他諸伽藍に比べ控えめです。


知らないことばかりでした。  -知恩院-_b0029488_0563398.jpg鐘楼。
「行く年来る年」で有名な日本最大の鐘楼。


知らないことばかりでした。  -知恩院-_b0029488_057444.jpg法然上人八百年大遠忌の立札。
平成二十三年勤修です。
ということは、親鸞聖人の七百五十回大遠忌と同じ年ということです。
ということは、親鸞聖人は法然上人の50年後に往生なさったということです。
毎回大遠忌は重なるということになります。




..................................................................................................................

 よ う こ そ 『 西 蔵 坊 だ よ り 』 へ

知らないことばかりでした。  -知恩院-_b0029488_22514638.gif『西蔵坊だより』は、 森鏡山 正蓮寺の住職の日記です。
仏教のこと、山や川や海のこと、TIBETのこと等、思いつくまま書いています。
よろしければ、TopPageより、ゆっくりご覧ください。

                    『西蔵坊だより』TopPage

by e.wash-r | 2005-01-22 00:26 | Photo only | Comments(0)
<< 知らないことばかりでした。  ... 吹雪の関ヶ原を越えて帰ってきました。 >>