日差しだけでなく、気温でも春を実感。木蓮が花芽を膨らませています。
銀杏を混ぜて撞いたら黄色い餅になるな〜、と漠然と考えたことがあって、それなら、ひな祭りに赤・緑・黄の三色の餅を撞こ~、と衝動的に思って、緑の餅用にヨモギを探しに行ったのですが、まだ、ちょっと早いみたいでした。十日ほど前のこと。
そして、その十日ほど前から、ずっと悩んでいること。
赤い餅の赤の材料は何???
以前、静岡がお在所のTさんからいただいた菱餅の赤は桜えびでしたが。
ちょっと調べてみました。
意外とこれという定番があるわけではないみたいで、クチナシ、紫蘇、イチゴといったところ。イチゴ(ストロベリーパウダー)は、新顔のようでした。
十日前に調べていれば、悩まずにすんだのに!
Tumblr 『西蔵防だよん』
【
1年前の今日のblog 】
【
2年前の今日のblog 】
【
3年前の今日のblog 】
【
4年前の今日のblog 】
【
5年前の今日のblog 】
【
6年前の今日のblog 】
【
7年前の今日のblog 】
【
8年前の今日のblog 】
【
9年前の今日のblog 】