初参式・はなまつり・婦人会懇親会
初参式・はなまつり・婦人会懇親会_b0029488_0561060.jpg
RちゃんとSちゃんの初参式。日曜学校(ほとんど閉校中ですが)のこどもたちと婦人会の方々といっしょにお祝いしました。
初参式・はなまつり・婦人会懇親会_b0029488_0564128.jpg
Rちゃん。子供用の式章とお念珠授与。
初参式・はなまつり・婦人会懇親会_b0029488_057873.jpg
Sちゃん。式章をかけ、お念珠をしてはじめてのお焼香。
初参式・はなまつり・婦人会懇親会_b0029488_0572346.jpg
みんなで、「三帰依」のおつとめ。
初参式・はなまつり・婦人会懇親会_b0029488_10439.jpg
ご院さんの短いほとけさまのお話し。
初参式・はなまつり・婦人会懇親会_b0029488_057424.jpg
はなまつり。おしゃかさまご誕生のお姿に甘露の雨を模して甘茶をかけました。
初参式・はなまつり・婦人会懇親会_b0029488_0575828.jpg
婦人会懇親会。「讃仏偈」ののおつとめの後、ご院さんのちょっと長いほとけさまのお話し。


5月24日・土
 
9:30
はじまる前に、おつとめと焼香の練習

【初参式】

・開式、喚鐘、合掌
・式章、念珠授与
・はじめてのおまいり、焼香
・「三帰依」のおつとめ
・法話、短いお話し
・合掌、閉式
・記念撮影

【はなまつり】

・灌仏 花御堂
・甘茶接待
・おさがり(お供えのお菓子とお荘厳の鉢植えの花と甘茶の葉)配布

10:30
こどもたちが帰った後、つづいて

【婦人会懇親会】

・「讃仏偈」のおつとめ
・法話 ちょっと長いお話し
・おとき 庫裏へ移動して
・茶話会

14:00頃終了




                    Tumblr 『西蔵防だよん』

 
                    【 1年前の今日のblog
                    【 2年前の今日のblog
                    【 3年前の今日のblog
                    【 4年前の今日のblog
                    【 5年前の今日のblog
                    【 6年前の今日のblog
                    【 7年前の今日のblog
                    【 8年前の今日のblog
                    【 9年前の今日のblog
by e.wash-r | 2014-05-24 23:53 | ようこそ正蓮寺へ | Comments(2)
Commented by 釋覺性 at 2014-05-27 01:09 x
ぶっだん さらなん がっちゃんみー
だんまん さらなん がっちゃんみー
さんがん さらなん がっちゃんみー

曲がつけられていますよね。

花祭りはよく聞きますが、真宗では、涅槃会ってあまり聞かれないような…。

余談ですが…。
青森県今別産の舎利石、入手出来ました。
数粒、お分けいたします。
今度、弥勒菩薩立像を制作していただくことになりました。その台座にお納めします。
Commented by e.wash-r at 2014-05-28 02:08
当寺では、こども会のおつとめは、「三帰依」と決めています。短いところもいいですし。

何年も前の夏、日曜学校のこどもたちが、お墓で肝試しをしたいというので、しぶしぶつき合ったことがあります。

こどもたちは、怖さ対策のために大きな声で「三帰依」歌いながらお墓を歩いていました。おかしかったですよ。


釋覺性さま
<< WRブルーの農道のポルシェ 最強のごはんのとも  -行者に... >>