金華山トレッキング -社会を明るくする運動のお手伝い-
金華山トレッキング -社会を明るくする運動のお手伝い-_b0029488_22142840.jpg
岐阜城 正面からみえるのはこのアングルだけ?!
金華山トレッキング -社会を明るくする運動のお手伝い-_b0029488_22145432.jpg
天守閣を仰ぐ
金華山トレッキング -社会を明るくする運動のお手伝い-_b0029488_2215949.jpg
岐阜公園から見た金華山と岐阜城
金華山トレッキング -社会を明るくする運動のお手伝い-_b0029488_22152558.jpg
『金華山トレッキング』受付
金華山トレッキング -社会を明るくする運動のお手伝い-_b0029488_22153891.jpg
岐阜大学の留学生の方々も参加
金華山トレッキング -社会を明るくする運動のお手伝い-_b0029488_22155065.jpg
照葉樹林の中の登山道
金華山トレッキング -社会を明るくする運動のお手伝い-_b0029488_221654.jpg
後片付け


例年土曜日の行事ということもあり、担当者なのですが初めての参加。

天候に恵まれ、気持ちのいい山歩きができました。

受付係でしたが、成り行きで最後尾で往復。


留学生の方々の後についたとき、聞こえてきた会話。

「どうして日本を選んだんですか?」
「彼女が日本人だったから。」

信長は、岐阜城への登山道で、400年後、こんな会話がされると想像しただろうか?

つくづく、無常ですね。



                    
Tumblr 『西蔵防だよん』


 
2014年の今日のblog
2013年の今日のblog
2012年の今日のblog
2011年の今日のblog
2010年の今日のblog
2009年の今日のblog
2008年の今日のblog
2007年の今日のblog
2006年の今日のblog
2005年の今日のblog
2004年の今日のblog
2003年の今日のblog

by e.wash-r | 2015-10-17 22:13 | ふるさと | Comments(2)
Commented by 播州 at 2015-10-19 13:55 x
今から400余年前に小大膳が登城したであろう岐阜城に、ご住職が登城されたら、きっと阿弥陀様を本尊に生き延びる道をつないでくださった証西和尚や小大膳は喜んでおられるでしょうね。
Commented by e.wash-r at 2015-10-19 15:40
平穏な時代にいますので、戦国時代のリアリティがどうしても理解できないでいます。

その時代にあって、ご法義をよろこばれた武将がおられたということに驚き、つくづくありがたいことと思っております。

過日UPした「川島らい」さんとともに「塚本小大善」氏のことは、語り継ぎ、顕彰をしていきたいと思っています。

播州さま
<< 仏前結婚式 -壮年会例会「浄土... 戦時供出と戦後の梵鐘・喚鐘鋳造 >>