同級生
同級生_b0029488_23595253.jpg

消水防団の入退団式。

7:30 集合、土嚢作りの練習
9:00 入退団式リハーサル
10:00 入退団式

10:00からご法事なので、いつ抜けるか気にしながらの参加。

まず、水防倉庫の前で、土嚢作りの練習。土嚢袋の縄の縛り方、なかなかおぼえられません。

本部役員をしている同級生のNくんに個別指導してもらって、なんとかなんとか。

その後、小学校のグランドに移動しリハーサル。

そのとき、今年度班長の同級生のHくんが、肩をたたいてきて、「リハーサル始まると抜けにくいから、もうおまいり行ったらいいよ。」と、ありがたい一言。

いつかどこか別の場所で、ボクはボクのできることするしかないかな。


水防団は、今年6月の4回の日曜日、すべて練習・演習です。

また迷惑をかけることになりそうなボクが言うのもいかがなものかと思いますが、水防団・消防団は、仕事の合間の休日、真摯に災害に備えて準備しています。

一応、知らない人にお知らせ。


勝手ながら、同級生はいいね。
youtube見て、しおり結びの練習しときます。



















by e.wash-r | 2018-04-15 23:14 | ふるさと | Comments(2)
Commented by 帰雲山荘のえんちゃん at 2018-04-16 22:30 x
私は4年目にして、水防団の班長。先日、練習があり、いまだに、土のうが作れないことに気が付きました。2年目の子に教えてもらいました。恥ずかしい!
Commented by e.wash-r at 2018-04-19 00:31
帰雲山荘のえんちゃんさんさま

数やってみないと、おぼえられないですよね。
密かに練習しようと思っています。

ただ、しおり結びの後、余った縄を5センチ程度に揃えて切って始末するというのは、必要なんですかね。緊急時なのにね。

6月、お疲れ様です。
<< 岐阜別院、16日の朝粥 引越しシーズンに思う >>