痛風発作の因と果
痛風発作の因と果_b0029488_23452189.jpg

他に書くことがないので失礼します。

痛風発作の1日。

山のお墓で納骨法要、駐車場が400m離れたご門徒のおじょうはん等々、辛いおまいりが続きました。

足袋と草履の脱ぎ履きは、ほぼ拷問。ありがたいことに、正座は全く辛くありませんでしたが、立ったり座ったりのときは、うめき声が出ました。

インフルエンザに感染しそうなので、病院へは行かず、自己流療法で、終日、ひたすら水(お茶)だけで過ごしました。

痛風発作の因を探ってみました。

過労(激しい活動)
・短時間の本願寺参拝
・久しぶりに2日連続で通ったスキー

よくない食生活
・金曜 夜、お接待
・土日 法事の御斎三昧
・月曜 夜、お接待
・火水 お楽しみ旅行 

不節制、ストレス
・15・16・21日、夜更かし
・22・23日、終日将軍さまに仕える


改善できそうなこと
・スキーはコンスタントに行き日常化する
・他は改善が難しいので楽しく受け入れる


とりあえず、おまいりが精一杯。動く気にならないので、空き時間はゴロゴロします。











by e.wash-r | 2019-01-24 22:37 | 遊びをせんとや生れけむ | Comments(2)
Commented by 釋覺性 at 2019-01-25 07:12 x
おはようございます。痛風ですか…。それはそれは。お大事になさってください。
「風が吹いても痛い」というか、何もしない時も痛い?のでしょうか。知人から聞いた話。「お坊さんとか神主さんとか、痛風とか糖尿になる方が多い…」って聞いたことがあります。法事の後の会食(御斎)頻度が多いとか、仏前神前のお供え物のお下がり(果物、お菓子)を食べる…のが多いかららしいですが、本当かどうか…。

Commented by e.wash-r at 2019-01-26 22:19
ご心配ありがとうございます。

痛風とは長い付き合いですが、本格的な発作は初めてで、苦しんでおります。

ご指摘の通り、会食が多く、それも原因と承知していましたが、お茶菓子・果物も良くないと知り、あらためて、今後の対応を思案しております。

今、少し穏やかな気分ですが、激しい痛みは体力だけでなく精神も消耗させるものなんですね。

人の気持ちを想像するいい機会と受け止めることにして、なんとかやり過ごします。


釋覺性さま
<< 習い事ランキング 今更ですが、猪 >>