海に行けなくても 1

法務が空きました。天気もいいし、数年前なら、俄然元気になって、夜中、日本海まで走り、夜明けとともに魚を追いかけていたのに・・・。

黒野組の僧侶研修とサマースクールの準備があったので、海はあきらめた次第です。

海に行けなくても 1_b0029488_1383670.jpg

安養寺さんで行われた僧侶研修のテーマは差別、講師は、縁覚寺の楠真先生。テレホン法話や少年連盟、その他お遊びのときも、随分お世話になっている先生です。25日からの岐阜教区サマースクールでも、スタッフとして、一緒にこどもと遊ぶ予定になっています。

信仰は、個人の内なるものか、それとも社会性を内包するのか。現場主義でいくのか、論理的に裏付けた運動を展開するのか、といったホットな話題(昨年の青年布教師の研修以来、特に岐阜教区では)についての講義でした。
先生ご自身の中では、基本的に、それらはパラレルであるとおっしゃいました。

ボクは、信仰を内に、現場が第一でいられたらいいなアと思っています。責任を担うことや、勉強することからの逃げの姿勢があるからかも知れません。

ちょうど今、テレホン法話は、楠真先生の「宗教とエコロジー」①~③の②を配信中です。楠先生の声で、ご法話を聞けます。下記の各『テレホン法話・なむこーる』まで、是非お電話ください。WEB版もあります。


テレホン法話・なむこーる

岐阜 妙円寺テレホン法話 058-253-4200
瑞穂 善徳寺テレホン法話 058-927-4989
本巣 正尊寺テレホン法話 0581-34-4242
大野 西光寺テレホン法話 0585-32-2442
池田 浄妙寺テレホン法話 0585-45-4989
大垣 縁覚寺テレホン法話 0584-74-1395


WEB版 

「正尊寺HP」 今週の法話   写真・テキスト・mp3 
「西蔵坊だより」 WEB法話   縦書きで読めます。


* いずれも、毎週月曜更新です。


◆写真間違えてUPしてました。更新しました。 2005.7.23.1.38




..................................................................................................................

 よ う こ そ 『 西 蔵 坊 だ よ り 』 へ

海に行けなくても 1_b0029488_22514638.gif『西蔵坊だより』は、 森鏡山 正蓮寺の住職の日記です。
仏教のこと、山や川や海のこと、TIBETのこと等、思いつくまま書いています。
よろしければ、TopPageより、ゆっくりご覧ください。

                    『西蔵坊だより』TopPage

by e.wash-r | 2005-07-22 22:44 | 遊びをせんとや生れけむ | Comments(0)
<< 海に行けなくても 2 パブロフの犬  >>