壮年会・婦人会主催の境内清掃。
本堂の掃除、境内の掃除、裏山の芝刈り、お墓への山道の整備、樹木の整理・剪定等にに加え、今年は少し崩れた裏山の土運びをしました。

朝8時
各在所より
お寺の前の農道に並んだクルマ

一輪車も集合
切った木や草の運搬車も

ボクも働いています

山道の修復作業
木陰でひと休み

写真を撮っていません

銀杏の木陰で
婦人会特製のおときです
混ぜごはんとみそ汁
野菜の煮付け
漬け物

やはり、銀杏の木の木陰で
作業のあと総代会
2005年の境内清掃
2006年の境内清掃
蒸し暑い日でしたが、今年は2年ぶりに雨に降られることなく作業を終えました。
お陰さまで、きれいになりました。
【
1年前の今日のblog 】
【
2年前の今日のblog 】
..................................................................................................................
よ う こ そ 『 西 蔵 坊 だ よ り 』 へ

『西蔵坊だより』は、 森鏡山 正蓮寺の住職の日記です。
仏教のこと、山や川や海のこと、TIBETのこと等、思いつくまま書いています。
よろしければ、TopPageより、ゆっくりご覧ください。
『西蔵坊だより』TopPage