長男は15歳、受験生である。
今日の帰宅時間、午後8時。
学校帰りに友達の家に上がり込んで、マンガを読みふけっていたらしい。
母親が叫ぶ。
「もう、助けたらん。もし友達が落ちたら、あんたのせいや。」
反抗することもできず、ひとりご飯を茶わんによそい、夕食を食べていた。
少しかわいそうだと思ったが、自業自得である。
ボクも見捨てて、外出した。
12時過ぎに帰宅して、長男の様子を見た。
もう寝ていた。
様子からして、勉強がはかどったようには見えない。
『やり直し用紙』の文字がむなしい。
ほんとうは、誰も『やり直す』ことなんかできないんだけど・・・。
ブルース【blues】
奴隷制下のアメリカ黒人の間に、宗教歌・労働歌などを母体に生まれた歌曲。のち、ダンス音楽やジャズなどにも取り入れられた。(大辞泉 )
四分の四拍子の哀愁を帯びた歌曲。アメリカ黒人に歌われた哀歌。のちジャズに取り入れられてジャズの音楽的基盤ともなった。(大辞林)
【
1年前の今日のblog 】
【
2年前の今日のblog 】
More 『西蔵坊だより』へようこそ