明け方の午前4時、漏電ブレーカーが作動し停電しました。
まだ真っ暗なので、対応に苦慮。家電のコンセントを抜いたり、電気を消したりして、できる範囲の原因探しをしましたが、無理でした。原因不明の漏電というのは気持ち悪いものです。
さらに、電気のない朝は不便です。それでも、水道は使え、電話が通じる(iphoneでブラウジングも可能)のが、つくづく有り難かったです。中部電力さんに調査をお願いし、おまいりに出ました。
午後、中部電力の方が調べてくださった結果、和室のエアコン用の配線に問題があることがわかりました。エアコンのコンセントを抜くと漏電ブレーカーが作動しないので、原因はほぼエアコンのようです。
原因のエアコンは、今年の夏に取り付けたばかりのモノ。我が家の中で、もっとも新しく、もっとも高価な家電です。
なんだかなあ。
若さと自信への警告と受けとっておくことにします。
Tumblr 『西蔵防だよん』
【
1年前の今日のblog 】
【
2年前の今日のblog 】
【
3年前の今日のblog 】
【
4年前の今日のblog 】
【
5年前の今日のblog 】
【
6年前の今日のblog 】
【
7年前の今日のblog 】
【
8年前の今日のblog 】
【
9年前の今日のblog 】