分別を離れる ーオレンジと紫ー
分別を離れる  ーオレンジと紫ー_b0029488_23182558.jpg

先日、プリンターを2台誤発注したのに続いて・・・。


コンビニで昼食を買いました。代金支払いのとき、思ったより高いな?と思いました。

昼、レジ袋の中を見ると、野菜ジュースが2本。

2本買った憶えがありません。オレンジの方にしようか、紫の方にしようか、と悩んだ記憶はあります。

そういう領域?に入ったのかもしれません。少し恐怖を感じます。

分別を離れたというか、分別のないオトナになってしまったというか・・・。

よろこんでいいのか悪いのか、もう、さっぱりわかりません。



,yっtg

# by e.wash-r | 2018-01-26 23:18 | 愚考 | Comments(0)
がおろさんとテレマーク&雪崩の勉強
ビーコン
がおろさんとテレマーク&雪崩の勉強_b0029488_02031339.jpg
ビーコンで捜索
がおろさんとテレマーク&雪崩の勉強_b0029488_02035367.jpg
ゾンデで捜索
がおろさんとテレマーク&雪崩の勉強_b0029488_02040624.jpg
左:NTNシステムビンディング  右:ケーブルビンディング
がおろさんとテレマーク&雪崩の勉強_b0029488_02044949.jpg
けちらかされた新雪の残りを滑っています
がおろさんとテレマーク&雪崩の勉強_b0029488_02050505.jpg


平日に休みを合わせてくださったがおろさんとkozaemonさんと3人(岐阜テレマーク倶楽部)で、荘川の火山で遊ぶ予定でしたが、kozaemonさんが体調を崩されたことと、雪雪雪雪の天気ということで、急遽、がおろさんと二人でめいほうスキー場へ。

冷え込んだ朝。家からめいほうスキー場までは、ずっと雪道。S4大活躍でした。

車中、『私をスキーに連れてって!』の時代の喧騒に思いを馳せつつ、”♪どおしてどおしてボクたちは出会ってしまったんだろう?”とユーミンが流れるなか、「何のご縁で知り合ったんでしたっけ?」などと、延々、ノスタルジックにテレマーク談義など。



・テレマークスキー編

がおろさんは、NTNという新しいテレマークビンディングシステムの感触を深めるいい機会。
ボクは、がおろさんの板を借りて、プラスチックブーツ+ファットスキーの初体験。

午前中は、がおろさんもボクも、どうもしっくりこない、という微妙なテレマークでしたが、午後は、すっかり馴染んで快調。

「気持ちイイ~」と疾走するがおろさんの雄叫びを聞いて、小心者のボクは、”それそれ、ただ気持ちイイことしたいだけなんだよなあ”と心のなかでつぶやいておりました。

革靴・細板のテレマークにこだわっていたボクですが、技術を補ってくれるプラスチックブーツ+ファットスキーの限界の高さを実感。特に荒れた斜面や深雪では、今まで味わったことのない滑りを体感することができました。・・・病みつきになりそう。



・ビーコン講習編

昼食後、がおろさんから、雪崩と救助のレクチャーを受け、ビーコンとゾンデの使い方を教えてもらいました。

原則は、雪崩の起こる場所に入らないこと。雪崩と地形、植生、天候、雪の状態等の関係を学ぶこと。

それでも、雪崩に巻き込まれてしまったときのレスキューということで、ビーコン(電波の送受信機)による遭難者の探索方法を練習。おっさんふたり、ゲレンデの脇で。


①「もーいいかい?」「まーだだよ!」という感じで、一方が「遭難者に見立てたビーコン(発信状態)入りのザック」を雪の中に埋め隠す。

②それをもう一方が、ビーコン(受信状態)を使って位置を特定し、ゾンデ(ブローブ)を雪に挿して、感触で「遭難者に見立てたビーコン(発信状態)入りのザック」を探り当て、掘り出す。

と、ビーコンの使い方を中心に。

デジタル式の性能の良いビーコンでは、比較的早く見つけ出すことができましたが、アナログ式の音と光の反応を読み取るタイプのビーコンの場合、倍ほど時間がかかってしまいました。

捜索中、がおろさんに「時間との闘いだから!」と言われ、ハッと、コトの重大さを再認識。勝手に「この下に****さんがいるはず」と想像し、緊張感を高めました。そう思うと、雪にゾンデを挿すとき、もし顔に当たったら痛いだろうな、というようなことも思ってしまいました。でも、本来は、そういう生やさしい状況ではないわけです。

遊ぶという疾走感って、真剣なことなんだなあと痛感しました。指導してくださったがおろさんに感謝。



午前中、道具がしっくりこないだけでなく、体調も最悪、ひどい嘔吐感。早々にロッジのロビーへ帰り、トイレで30分苦悶。暖房便座でお尻を低温やけどしそうなくらいでした。上からも下からも出すもの出したら、少し気分が良くなりました。

この30分の間に、安定の滑りのがおろさんは、コブ斜面を転げ落ちていたそうで、そこを見れなかったのが今回の心残り。

ところで、遊びに来ているのに、なぜ吐くほどに気分が悪くなったのか?

1、3時就寝・4時半起床という寝不足から。遠足前のこども気分で、興奮して寝る気にならなかった。

2、久しぶりに履いた防寒タイツに締め付けられていたから。特に下腹部。太ったせい?

3、急激な運動によるバテ?なれない最初の2本は、クラブのシゴキの後のように心肺が苦しかった。

4、がおろさんことカリスマのI師と滑るということで極度の緊張をしたから。

ボクとしては、「3」ではないかと。


ゲレンデでもバックカントリーでも、ボクにも行ける機会があったら、飄々とエキスパートのおふたりについていきたいと思いました。ところで、体調を崩されたkozaemonさん、元気になられたかなあ。































# by e.wash-r | 2018-01-25 23:28 | 溺レル | Comments(4)
本格的な雪
本格的な雪_b0029488_21500991.jpg


午後4時ごろから、本格的な雪。岐阜では、実質、今年はじめて。

雪で渋滞した20kmの道程を3時間かけて帰って来ました。

雪の中、S4で出かけた坊守から報告。「S4、どこか壊れてる。エンジンかけると警報音が止まらない。(爆発しそうで)怖くて乗れない!」。大騒ぎです。


雪は止みそうにないので、おまいりマーチとS4を境内から外の駐車場に移動しました。

S4は、確かに、エンジンをかけると警報音が鳴りっぱなし。

ただ、警報音はバックソナーが反応したもの。バンパーのバックソナーに雪が積もっているだけでした。

雪の中、明日はS4出動予定。基本的に雪道に強いだろう4WDですが、運転する身としては、意外とプレッシャー感じるものです。滑り出したら、2WDよりコントロールできないし。

明日も雪みたいです。待っていた雪なのに、なんとなく億劫に思うのは、歳をとった証ですね。






# by e.wash-r | 2018-01-24 21:22 | ふるさと | Comments(0)
サギの足
サギの足_b0029488_01390503.jpg
サギの足_b0029488_01392231.jpg
サギの足_b0029488_01391328.jpg
サギの足_b0029488_01393146.jpg

過日、某公園で見たサギ。いわゆるシラサギですが、シラサギというサギはいないそうで、ボクが見たのは、たぶん「コサギ」。

はじめて、足が派手な黄色ということに気づきました。


サギは絵のモチーフになることが多い鳥ですが、水の中を歩いている姿が多く、足先の色まで忠実に書いてあるものはあまりないように思います。鮮やかな黄色の足を書き込むと、写りが良くないというか、「シラサギ」の風情がなくなるのかもしれません。


どうでもいいことですが、こういうことを発見すると、なんとなくうれしい・・・。



.








# by e.wash-r | 2018-01-23 23:21 | そらごと、たはごと | Comments(0)
「おいり」をいただく
「おいり」をいただく_b0029488_16204804.jpg

「おいり」をいただきました。讃岐のきれいなお菓子です。

午後、きりがついたところでお茶を入れました。香りが好きなのでほうじ茶。

忙しいふりをして、雑に日々を過ごしていることを反省。少しづつでも丁寧な日暮らしをしようと、おだやかにティータイムのつもり。


2年前、長女が嫁いだとき、お世話になった方々にお返ししたのも「おいり」でした。

ほんとうにきれいなハレのお菓子だと思います。






# by e.wash-r | 2018-01-22 16:20 | 溺レル | Comments(0)